メダルゲーム交流広場をご利用いただき、ありがとうございます。
メダルゲームの自主制作に使用する特殊部品・付属品・備品の取引において、
ご注意とご確認をお願いします。
最近、オークションサイトや古物の電子商取引、Amazonの個人出品に、
メダルゲーム・アーケードゲーム(業務用部品)の販売が目立ってきています。
つきまして、物品に応じて以下の内容を確認していただき、取引を行っていただきたいと思います。
原則、業務用部品および専門部品についてはメーカーから個人への取引は行っていません。
卸売業者・仲介を通じての購入が基本です。
また、物品に対する取扱や事故、破損についてのメーカー保証はないものと考えてください。
・メダル
中古メダル購入の際はメダルのサイズ(直径・厚さ)と材質以外に、柄の確認を必ず行ってください。
アミューズメント施設等、現在営業中のメダルについては出所がはっきりしているため、
運営者から盗難の疑いとして扱われ、トラブルになる場合がありますので購入は控えてください。
柄の中にはメダル製造会社があらかじめ用意されている柄があります。
こちらについては購入検討ができますが、周辺のアミューズメント施設で使用されていないことを
確認の上判断してください。
・ホッパー/セレクター
専門部品ですので、どのような場所で使われているか、また使い方を知っている方であれば購入検討できます。
但し、メダルサイズ、モーターやソレノイドの動作原理、電源規格、故障箇所や劣化箇所などを
詳しく調べて判断してください。
・ゲーム機のボール/オブジェクト/コンバージョンキットの装飾
基本的にゲーム機内で使用する付属品です。個人向けの販売はありませんので、入手経路が明確でない限り取引はおすすめできません。
取引先相手の情報および取引先相手側の入手経路について正当な入手経路の説明がある場合に購入してください。
・取扱説明書/書類
取扱説明書などの書類は一度メーカーサイトなどで電子書類(PDF等)が公開されていないか確認してください。
特に、ゲーム機の補足マニュアルおよびPOP、コンバージョンやメンテナンスなどで後に発行される書類は、
メーカーサイトからダウンロード公開されている場合があります。
文面の文章を検索するなど、Webサイトからの配布物でないか確認してください。
詳しくは各メーカーで異なりますので以下のキーワードでご確認ください。
コナミ:「コナミ オペレーターのみなさまへ」
セガ:「法人のお客さま 業者向けサポート情報」「セガロジスティクス」
タイトー:「タイトーテック」(各種ゲーム機のオフィシャルページ)
ナムコ:「オペレーターの皆様へ重要なお知らせ」
カプコン:(現在のところ専用サイトなし)
再度申し上げますが、基本的にこれらの物品はメーカーからの個人向け販売はありません。(記念品・景品の取得を除く)
一般には非売品でありますが、演出やデザインの都合上、物品に明記できないものがあります。
これらをコレクションや営利目的での利用に関しては、マナーとモラルを理解して
取引、交流していただきたくお願いします。
このトピックのURLは:「
http://drakuji.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14391065#18070848」です。